• 車椅子の生活
  • 医療情報
  • 役立つ情報
    • ストレッチ
    • 筋トレ
    • グッズ
  • プログラム
    • Excel
    • Python
  • 金銭面
    • 保険
    • 申請
  • プロフィール
    • 関わる方に
    • 問い合わせ

車椅子のカルテ

車椅子の、車いすによる、車イスのサイト

  • 車椅子の生活
  • 医療情報
  • 役立つ情報
    • ストレッチ
    • 筋トレ
    • グッズ
  • プログラム
    • Excel
    • Python
  • 金銭面
    • 保険
    • 申請
  • プロフィール
    • 関わる方に
    • 問い合わせ

車いすで水上バスの船に乗って観光【浅草~浜離宮恩賜庭園】

2018/12/10   -車椅子の生活

車椅子で水上バスを利用して観光をしてきました。 浅草〜浜離宮までの道のりを水上バ ...

圧倒的に便利!!車椅子の生活で使えるおすすめのグッズ・アクセサリーまとめ

2018/12/09   -グッズ

今回は今まで利用して生活の上で便利だったグッズ・アクセサリーのまとめを紹介してお ...

障害年金は確定申告が必要なのかどうか?住民税や非課税の話

2018/12/08   -申請, 金銭面

今回は、障害年金じゃ確定申告が必要なのかについてお話します。 またその他、住民税 ...

車いすで高い視点や低い視点の写真撮りたいときに使える自撮り棒が超便利

2018/12/08   -グッズ

車いすだとどうしても普通の人よりも視点が低くなってしまいます。 そのため、高いと ...

樹脂製車いすでストレスフリーに保安検査場を通れる「モルフ」

2018/12/06   -車椅子の生活

松永製作所とANAが共同で開発した非金属車いす「モルフ」。 樹脂製車いすが何がい ...

車いすでスマートウォッチが便利に使えたのでオススメの使い方紹介

2018/12/05   -グッズ

車いすでスマートウォッチを最近使い始めてなかなか便利だったので紹介。 今回Tic ...

夏・冬に手動車いすで使えるオススメ手袋を紹介

2018/12/04   -グッズ

夏の暑い時期に車いすで下り坂を下るとき、ハンドリムでブレーキをかけることになるの ...

携帯電話各社の障害者割引の状況とオススメ利用方法の紹介

2018/12/03   -金銭面

今回は大手携帯キャリア3社(Docomo・AU・ソフトバンク)の障害者割引の状況 ...

雨の日の移動時車いすで傘を差したいときに使える便利アクセサリー紹介

2018/12/03   -グッズ, 車椅子の生活

車いすでの移動をするときに結構困るのが雨の日なのです。 雨の日、長距離の移動のと ...

夜間に散歩したいときに使える車いすに取り付けできるライト

2018/12/01   -グッズ

最近になって夜散歩したり、出歩いたりすることが多いのですが、知人の方から夜間帯は ...

車いすの最新ニュースを一括で見たいときに使えるGoogleニュースが便利

2018/11/25   -車椅子の生活

車いすの情報をまとめてみたいときにどうすれば楽にニュースを見れるかを考えていたの ...

デザインの高いオシャレで使い勝手のいい車いすのメーカー

2018/11/17   -ホーム

忘れてしまわないようにいくつかの車いすメーカーを残しておこうと思う。そのうちちょ ...

高速道路のETC障害者割引の申請方法と申請に必要なもの

2018/11/17   -申請, 車椅子の生活, 金銭面

今更なのですが、最近高速道路(有料道路)のETC障害者割引の申請をしたので、その ...

電動じゃない車椅子に取り付けできる電動アシスト「スマートドライブ」を使用してみた

2018/11/15   -グッズ

どうも。今回は依然にも福祉機器展で確認していたスマートドライブをデモで使用してみ ...

車いすで電車に乗車するときの、乗り方や流れ料金・仕組みについて

2018/07/10   -車椅子の生活

車いすで電車を利用するときは頻繁にあり、特に都内に行くときは車よりも電車の方が利 ...

車いすの自分が注意する飲食店の選び方のポイント

2018/07/07   -車椅子の生活

車いすの自分が注意する飲食店の選び方のポイントを紹介していきます。 車いすの方に ...

外でも使える充電できるタイプの車いす電動空気入れ

2018/03/26   -グッズ

今回は電動空気入れの紹介。 以前にも電動空気入れの空気入れは紹介していましたが、 ...

車いすで利用するスマホはiPhoneがオススメ

2018/03/17   -グッズ, 役立つ情報

今回は車いすで利用するならば断然iPhoneをオススメします。 私はAndroi ...

FP3級の合格率は?勉強方法と勉強時間・テキストまとめ

2018/03/08   -車椅子の生活

FP(ファイナンシャルプランナー)3級の資格の受験をしたので備忘録として残してお ...

家で使える車いすの電動空気入れ

2017/11/13   -グッズ

今回は車いすタイヤの電動空気入れについてご紹介。 車いすタイヤの空気入れは手動で ...

« Previous 1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • Pocket
  • B!はてブ
  • LINE

車椅子のカルテ

車椅子のカルテとは・・・

車いすの自分が困ったことや役立ったことなどを紹介。
最近はプログラミングをしていることが多いので、プログラミングに関することも紹介しています。

現在は某有名外資系企業でデータ分析やプログラミングを使用した自動化をしています。

いろんな面で助けることができれば嬉しいです。
  • 車椅子の生活
  • 医療情報
  • 役立つ情報
  • プログラム
  • 金銭面
  • プロフィール

問い合わせ

NEW ENTRY

Rundeck3でssh接続して定期的にジョブを実行する方法

最近Raspberry piでcronからRundeck3へと移行しました。 R ...

Raspberry PiでPythonの統合開発環境(IDE)を構築する方法

以前の記事でも紹介したのですが、iPadをRaspberry Piのモニターとし ...

iPadなどのタブレットをRaspberry Piのタッチパネルモニターとして使う方法

最近Raspberry Pi 4Bを購入してみたのですが、モニターに繋いで使う場 ...

Pythonを使用してExcelのデータを昇順・降順する方法

Pythonを使用してExcelのデータの昇順・降順を行う方法について紹介。 E ...

Pythonを使用してExcelのファイルを開いたり保存する方法

今回は、Pythonを使用して簡単なExcelの操作方法について解説。 Exce ...

オススメ記事

1
車いすで家の中を汚れないようにするための車輪カバー

車いすで自宅や室内での移動は部屋が汚れてしまい掃除も大変。 特に車いすで移動する ...

2
携帯電話各社の障害者割引の状況とオススメ利用方法の紹介

今回は大手携帯キャリア3社(Docomo・AU・ソフトバンク)の障害者割引の状況 ...

3
pythonでAmazonランキングをスクレイピングしてCSVで出力

pythonで最近スクレイピングにハマっているらくがきです。 Amazonランキ ...

4
車いすの自分が注意する飲食店の選び方のポイント

車いすの自分が注意する飲食店の選び方のポイントを紹介していきます。 車いすの方に ...

5
pythonを使用しExcelのすべてを更新してOutlookでメールを自動送信する

Pythonを使用してExcel(エクセル)やOutlook(アウトルック)の操 ...

  • 車椅子の生活
  • 医療情報
  • 役立つ情報
  • プログラム
  • 金銭面
  • プロフィール

車椅子のカルテ

車椅子の、車いすによる、車イスのサイト

Copyright© 2016 , 車椅子のカルテ All Rights Reserved.